BACK

ブログタイトル・・・・・・・・【ZZ-R1100をペイント】
施工対象物・・・・・・・・ZZ−R1100
ブログ掲載日時・・・・・・・・2007/10/29-11/28


白字はブログ掲載当時の本文そのまま  
 黄色字は2008年現在のコメント

1
◎ZZ-R1100のオールペイントです。
オーナーの“ヨッシー”さんとは、初対面以来2〜3回 会う
までお互い気づきませんでしたが、
なんと同級生ということが判明しました。
しかも、中学の時に同じクラブで3年間も一緒に
汗を流した間柄…
20年も会ってないと、全く解らないものです。

20年ぶりの再会が、カスタムペイントを通してとは
面白いものですね。
しかも、こんな大きなバイクに乗ってるとは

先ずは、ペイントの前に、気になる大きなリアフェンダーを
コンパクトにしましょう!


◎グラインダーでカットします。

2
◎ブラックに自家塗装された外装一式なので、
食いつき具合を確認しながら、ペーパー掛けをします。

この段階で、旧塗膜が剥がれる
部分は十分に剥がしてしまいます。

3
◎これはガソリンタンクの裏側。
黒くペイントされる前は、こんなカラーだったようですね。

4
◎サンプルカラーを、持ち合わせのパーツに塗ってみました。
イエローが基調のペイント依頼を受けましたので、
ひとまずこれで確認してもらいました

…のですが、少し地味かな〜との返答をもらいました

了解です、もう少し派手よりでサンプル塗りましょう

5
◎少しトーンを明るくし、
はっきりと“Ninja"のロゴが浮かぶようにサンプルを
ペイントしました。

先ほど、ヨッシーさんよりOKが出ましたので、
明日から、ペイントの本番に入ります

6
◎イエローをペイント!
ただひたすら全パーツに吹き付けていきます。

7
◎イエローが終わったら、次はホワイトで柄を入れます。

しかし、このバイクはパーツ数が多いですね〜

8
◎柄入れが終わったので、ベースより明るい
イエローを吹き付けます。

各パーツでトーンがバラバラにならないように注意します

9
◎白い柄の部分が全てイエローに変わったぐらいで完了!
一度、コーティングをかけ次の工程の準備をします。

10
◎ヨッシーさんと、まだ未確定だった部分の
打ち合わせをしました。

“Ninja”や“Kawasaki”のロゴをどう入れるか?
でけっこう悩まれた様子…

結果は、タンクにシルバーで
“Kawasaki”のみを入れることに決定しました。

11
◎シルバーにペイントしたら、一度マスキングを剥がし
さらにKawasakiのロゴをマスキング。

次は、ブラックでシャドウを吹きます。

12
◎ライト、ウィンカー周りのエッジに沿って
濃いめのイエローを吹きました。

これには、全体がのっぺりした感じに仕上がるのを
防ぐ効果があります。
引き締め効果です

13
◎ロゴにシャドウが入り、立体感がでました。

あとは、最終のクリヤコーティングを残すのみとなりました。

14-1
◎ZZ-Rのペイントが終了しました。

只今より、組みつけの開始です。
ヨッシーさんとサイクルワールドの
Nさんに取り付けてもらいます。

リアルタイムでブログ更新します

14-2
◎車両の到着!

14-3
◎テールカウル装着中!

14-4
◎アッパーカウルにヘッドライト装着中!

14-5
◎テールが付いた

14-6
◎アッパー装着中!

14-7
◎アッパー完了。

14-8
◎ガソリンタンクのパーツを取り付け中!

14-9
◎ガソリンタンク装着完了!

14-10
◎アンダーカウル装着中!

14-11
◎スクリーンも装着中!

14-12
◎以前、ZRXをペイントしてくださったSHIMAさんも
手伝ってくれてます。

14-13
◎フロントフェンダー装着中!

14-14
◎フロントフェンダー装着完了!

14-15
◎最後にシート!

14-16
◎組付け完了です

14-17
◎ついでにキーホルダーもペイント済み

つい先ほど、ヨッシーさんはこのまま乗って帰っていきました。
ヨッシーさん含め他の皆様も
組みつけに参加していただきお疲れ様でした。

夜も遅いので綺麗な写真を撮ることが出来ませんでしたが、
あらためてフロントビューなどUP予定です。

最後まで、ブログ閲覧してくださった方々ありがとうございました!!






その膨大なパーツ点数とひたすら黄色を塗った記憶が今でもハッキリ思い出せます。
色の打合わせではヨッシーさんの黄色に対する熱い思いがひしひしと伝わってきました。
ただ黄色いバイクというのではなく、《誰も見たことのない黄色いバイク》に仕上がりました。



その後の写真を送っていただきましたので掲載させていただきます。


BACK

Third-Eye
〒676-0802
兵庫県高砂市米田町古新185-1
079-434-5035
Copyright(c) 2008 AR JAPAN,LTD